top of page
金平糖
赤いクレヨン

​小児科

茶色のクレヨン
紫のクレヨン
金平糖
ピンクのクレヨン線

一般小児科とは

小児科では、生まれて間もない新生児から10代までのお子さまを対象に、幅広く小児に特有の症状や病気を診療しています。具体的な症状がある場合はもちろん、普段と異なる様子や何らかの体調不良を感じた場合もお気軽に受診ください。

お子さまが自ら症状を説明するのは難しいため、診察では保護者の方にも注意深く観察していただきます。診察の結果、入院や専門的な治療が必要な場合は提携先の総合病院や医療機関を紹介いたします。また、当クリニックでは乳幼児健診や予防接種も行っていますので、ぜひあわせてご利用ください。

おもちゃで遊ぶ男の子と女の子

小児によくみられる症状

オレンジの飾り線

発熱鼻水、鼻づまり喉の痛みせきや痰ひきつけ息がぜーぜーする発疹腹痛便秘おう吐、下痢虫垂炎、盲腸など

小児に多い感染症やアレルギー疾患

オレンジの飾り線

流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)手足口病ヘルパンギーナ風疹気管支ぜん息アトピー性皮膚炎突発性発疹インフルエンザ感染性胃腸炎RSウイルス感染症溶連菌感染症水痘(水ぼうそう)麻疹(はしか)りんご病(伝染性紅斑)水いぼ(伝染性軟属腫)とびひ(伝染性膿痂疹)咽頭炎/扁桃炎花粉症(アレルギー性鼻炎/結膜炎)川崎病おむつかぶれあせも食物アレルギーなど

金平糖
緑のクレヨン線

​初診の方へ

当院をはじめて受診される方は下記のものをご持参ください

健康保険の被保険者証

健康保険証、医療証

(乳幼児医療証など)

母子手帳

母子手帳

おくすり手帳

おくすり手帳

検査結果

紹介状、検査結果

もし他院からの紹介状や検査結果がありましたらお持ちください。

一般診療

来院順どおりのご案内となります。また、感染症などの場合は隔離室にご案内いたしますので、受付へお申し出ください。

予防接種・健診

毎週、火曜・木曜の14:00~16:00の時間帯で、予約制にて行っております。感染症リスクを避けるためにも、こちらの時間内での受診をおすすめいたしますが、ご都合のつかない場合は一般診療の時間帯でも可能です。

ピンクのクレヨン線

クレヨン小児科

奈良県奈良市三松1-2-8 プレミールTOMIO 101

0742-52-5023

診療時間

9:00~12:00

14:00~16:00

16:30~19:00

予防接種、健診(予約制)

​【休診日】

水曜午後・土曜午後・日曜、祝日

●予防接種

●乳児健診

●幼児健診

●点滴治療

bottom of page